京都府
第33回 京都美術文化賞受賞記念展
公益財団法人中信美術奨励基金の顕彰事業である「京都美術文化賞」受賞者による展覧会です。 「京都美術文化賞」は、美術の創作...
- 会場
- 京都文化博物館 5階展示室
- 日程
- 2021/01/15 〜 2021/01/24
(京都文化力プロジェクト認証事業)
展覧会
京都国立博物館文化財保存修理所は、指定文化財を安全に修理することを目的とし、1980年7月に設置されました。公営修復施設としては日本で初めてのものであり、2020年には開所40周年を迎えます。これを記念し、近年の修復成果の中でも新発見をともなう、特に注目される作例を厳選し、展示いたします。
石燈籠図屏風(右隻) 伊藤若冲筆 京都国立博物館蔵
開催期間 | 2020/12/19~2021/01/31 |
---|---|
開催時間 | 火~日曜日:午前9時30分から午後5時まで(入館は閉館の30分前まで) |
休業日 | 月曜日、12月28日~1月1日 |
料金 | 一般 700円 大学生 350円 高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方、障害者とその介護者1名は無料 |
会場 | 京都国立博物館 平成知新館 |
会場の住所 | 京都府 京都市東山区 茶屋町527 |
アクセス | 京都駅下車、京都駅前D1のりばから市バス100号、D2のりばから市バス206・208号系統にて博物館・三十三間堂前下車、徒歩すぐ 京都駅下車、京都駅八条口のりばからプリンセスラインバス(京都女子大学前行き)にて東山七条下車、徒歩1分 |
電話番号 | 075-525-2473(テレホンサービス) |
主催、共催 | 主催:文化庁、日本芸術文化振興会、京都国立博物館、京都新聞 |
お問い合わせ | 京都国立博物館 |
言語対応 | 英語、中国語、韓国語 |
バリアフリー対応 | 車椅子、音声ガイド |
京都府
第33回 京都美術文化賞受賞記念展
公益財団法人中信美術奨励基金の顕彰事業である「京都美術文化賞」受賞者による展覧会です。 「京都美術文化賞」は、美術の創作...
京都府
【休館中/4月30日迄(予定)】〈企画展〉 ―快適な船旅と思い出を― 「客船を彩る織物」
明治時代も半ばになると、国内に船会社が設立され、遠洋航路も開設し、旅客船や貨客船が就航するようになり、1903(明治3...
京都府
企画展「今年の漢字展」
「今年の漢字」の大書と共に、開催初年度の1995年から昨年までの一覧を年表形式で展示します。日本の世相の変遷や、人々の印...
京都府
Kyoto Art for Tomorrow 2021 ―京都府新鋭選抜展―
京都を拠点とする新進気鋭の若手作家を選抜して紹介する「京都府新鋭選抜展」は、次世代を担う現代美術家の登竜門として毎年高い...
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。