京都府
ikunoTe✖️紅々葉
ikunoTeでは、日本の伝統美でもある伝統工芸品“織物”を取り入れたデザインのファッションブランドです。こちらの作...
- 会場
- 間-MA-
- 日程
- 2021/03/06 〜 2021/03/07
(京都文化力プロジェクト認証事業)
展覧会
京都伝統工芸大学校は、日本が世界に誇る伝統工芸の技を学び、その精神を現代のモノづくりに活かし伝える、 日本で唯一の学校です 。
学生達は技や知識を身につけることはもちろん 、各々の個性や感性を活かすモノづくりに打ち込んでいます。
その集大成となる卒業・修了制作展が、今年度も京都・烏丸三条の京都伝統工芸館にて開催します。陶芸、木彫刻、仏像彫刻、木工芸、漆工芸、蒔絵、金属工芸、京手描友禅、竹工芸、和紙工芸、石彫刻の11専攻のおよそ120点の作品を展示いたします。千年の都で新たな息吹を感じてください。
開催期間 | 2021/02/27~2021/03/07 |
---|---|
開催時間 | 10:00〜18:00(最終入場17:45まで) 最終日の7日は16:30(最終入場16:15まで) |
休業日 | 2月27日~3月7日の期間中は全日開館 (通常時は火、水曜日休み) |
HPのURL | 京都伝統工芸館 http://www.dentoukougei.com/ 京都伝統工芸大学校 http://www.task.ac.jp/ 京都美術工芸大学 https://www.kyobi.ac.jp/ |
会場 | 京都伝統工芸館(烏丸三条) |
会場の住所 | 京都府 京都市中京区烏丸三条上ル 場之町606 |
アクセス | 地下鉄「烏丸御池」6番出口 徒歩1分 |
電話番号 | 075-229-1010 |
主催、共催 | 〈専〉京都伝統工芸大学校 一般財団法人 京都伝統工芸産業支援センター |
お問い合わせ | 京都伝統工芸館 075-229-1010 学校法人二本松学院 京都伝統工芸大学校 0771-63-1751 |
バリアフリー対応 | 車椅子 |
京都府
ikunoTe✖️紅々葉
ikunoTeでは、日本の伝統美でもある伝統工芸品“織物”を取り入れたデザインのファッションブランドです。こちらの作...
京都府
仏教美術研究上野記念財団設立50周年記念 特別企画 新聞人のまなざし─上野有竹と日中書画の名品─
大阪朝日新聞(現朝日新聞)社長で、「有竹」の号をもつ上野理一氏(1848~1919)は、日本と中国の美術品収集で名をはせ...
京都府
特集展示 雛まつりと人形
江戸時代以前、人形は感染症から人々を守る力があるとも考えられていました。そこで本年は、恒例となっている関西風の御殿雛飾り...
京都府
ARTISTS' FAIR KYOTO 2021
京都のユニークベニューを会場に、日本人の意識の底流に脈々と受け継がれる日本の美意識を20代、30代の新進の若手アーティス...
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。